本当におすすめできる夫婦・カップル向け家計簿アプリ5選!便利機能も徹底解説

    • 2人で協力して家計を改善したいけれど、良い方法が見つからない
    • お互いがどれくらい生活費を支払っているのか把握できていない‥
    • 2人で協力してお金を貯められるアプリを教えて!

    夫婦やカップルで協力してお金を貯めようと思っても、なかなかうまくいきませんよね。

    財布別で管理している場合はお互いの貯金額が分からないまま「相手はしっかり貯金してくれているはず」と、期待してしまいがちです。しかし実際の貯金額を知ると「こんなに少ないの!?」と喧嘩や揉めごとにつながることも。

    お互いの貯蓄を全て見せ合う必要はありませんが、共有部分の家計事情はお互いが知っておくべきです。どちらか一方が頑張ってお金を貯めても家計はうまくいきません。2人が同じ目標を持って家計管理をすることで貯蓄ができるようになり、お金に関するもめごとも無くなります。

    この記事では、家計簿アプリを10種類以上使ったことがある私が、夫婦やカップルが一緒に家計管理できる家計簿アプリを5つ紹介しています。

    2人に合った家計簿アプリを使って、結婚資金やマイホーム資金など2人で使う大きな金額を最短で貯めましょう!

    記事のポイント
    • 夫婦・カップルにおすすめな家計簿アプリが分かる
    • 各アプリを2人で使う場合のメリット・デメリットがわかる
    目次

    夫婦・カップルの家計簿アプリ選び方

    パートナーと2人で一緒に使う家計簿アプリは4つのポイントが重要です。

    2人分の口座を共有管理できるか

    家計簿アプリを選ぶときは、2人分の口座を共有管理できるか確認しましょう。

    夫婦・カップルが協力して家計管理をするために必要なのは、2人分の口座を共有管理することです。お互いの共有用の口座の状況を把握することで総資産額が一目で分かります

    数値の見える化は、投資や貯蓄のモチベーションにつながりますよ◎

    精算がかんたんか

    精算機能は立て替え払いがある2人に必須の機能です。例えば、

    • 帰り道のスーパーで、個人用のクレカを使って食材(共有の支出)を買って、立て替える
    • お互いがそれぞれ分担して生活費を支払って、不公平が出ないように調整のために精算する

    など、支出を一時的に立て替えて精算する機会がある場合に役立ちます。精算機能を使えば支出の負担が1人に偏らず、お金の不満をかんたんに解消することができます。

    アプリによって精算機能が無いことも。精算する機会がある2人にはおすすめの機能です。

    自分用口座の明細を隠せるか

    プライバシーを守りたい2人は、自分用口座の明細を分けて管理できるかどうかも確認しましょう。

    連携した全ての口座が相手に見えてしまうと、個人用の貯蓄額や支出の明細も見えてしまいます。

    プライバシーを大事にしたい人は、自分の口座を相手に見えないようにする機能が必要です。相手に自分の口座を見られたくない場合は、必要な口座や明細だけを共有する機能があるか要チェックです。

    自分用の口座と共有口座はグループ分けできるけれど、ワンタップで相手の分も見ることができてしまうアプリもあるので注意

    家計簿アプリとしての使いやすさ

    2人で管理する・しないに関わらず、家計簿アプリ自体の使いやすさは重要です。特に、以下のポイントを意識しましょう。

    • 振り返りや支出の入力のしやすさ
    • レシート読み取り機能
    • 直感的に使えるデザイン・操作性

    収支のグラフ表示やカレンダー表示があることで、1週間どれぐらい買い物しているか分かりやすいです。
    現金払いなど自動入力できない支払いを頻繁にする人はレシート読み取り機能があるかも要チェック。

    また、アプリ自体の操作性やデザインも家計簿を続けられるかに大きく関わります。

    むぎ

    デザインがお気に入りのアプリを使えば、家計簿をつけるのも楽しくなるよ

    無料版で使える夫婦向け家計簿アプリ

    無料版で使いたい人向けのおすすめ家計簿アプリを3つ紹介します。

    1. ファミリーバンク
    2. OsidOri
    3. Shareroo

    ファミリーバンク:口座連携数無制限!家計管理以外の機能も充実

    引用元:ファミリーバンク公式サイト

    「 ファミリーバンク」は2022年にリリースされた新しい自動家計簿アプリです。キャッシュレスに特化しており、シンプルで直感的に使えるデザインがとても使いやすいです。

    家計管理以外にも、2人で必要な情報を共有できるカップル専用の便利なアプリです。

    2人分の口座を共有管理できるか:

    同一アカウントに別々の名義の金融機関を登録できます。口座連携数無制限で、2人分の口座がたくさんあっても大丈夫です。

    精算がかんたんか:

    ファミリーバンクには精算機能があります。

    手入力のみにはなりますが、合計でどちらがいくら支払えば良いのか一目で分かりますよ。

    自分用口座の明細を隠せるか:

    個人用と自分用でワークスペースを分けて管理できます。個人のワークスペースに登録した口座は相手に見えません。

    家計簿アプリとしての使いやすさ:

    「ファミリーバンク」は、連携した金融機関を表示・集計するキャッシュレスに特化した家計簿アプリです。現金管理の機能は弱いです。

    アプリは頻繁にアップデートされているため今後現金管理機能が使いやすくなる可能性もありますが、現時点ではキャッシュレス生活がメインの2人に特におすすめです。

    パートナーと共有する方法

    パートナーにファミリーバンクのアカウントを作ってもらい、LINEなど経由でパートナーを家計管理に招待します。

    有料版・無料版の違い

    ファミリーバンクは完全に無料の家計簿アプリです。有料版はありません。

    完全無料のため気軽に使えるアプリですね。

    ファミリーバンク

    ファミリーバンク|夫婦で使える「ペア口座」サービス

    夫婦でシェアして使う銀行口座の登録、収支の可視化ができる!

    OsidOri:夫婦やカップルに特化した自動家計簿アプリ

    引用元:GooglePlay Store

    OsidOriは夫婦やカップルの2人で協力して家計管理するのにぴったりなアプリです。明細ごとに相手に見せるかどうかを決められます。別財布管理の家庭や、共働きの夫婦やカップルにおすすめです◎

    2人分の口座を共有管理できるか:

    OsidOriは2人分の口座を共有管理できます。お互い別々のアカウントを作って、共有したい口座を選ぶ方法です。無料版だと口座を7件まで連携できますよ。

    精算がかんたんか:

    OsidOriには精算機能があります。支出入力時に「未精算リストに入れる」にチェックを入れるだけ。
    月末など、精算できるタイミング1回だけ時間を取ればかんたんに合計額が分かって精算できます。

    お互いが何割ずつ負担するのかも決められるので、給与差がある2人でも使えますね。

    自分用口座の明細を隠せるか:

    OsidOriに連携した口座は、自分用か家族用かを選択できます。自分用の口座は相手から見えません。

    自分用の口座の明細の中から選択したものだけ家族用の家計簿に表示することもできます。

    家計簿アプリとしての使いやすさ:

    パートナーと協力して家計管理をするために作られたアプリです。デザイン性も良くて、政府も認定のアプリなので安心◎
    完全に別財布で管理しているカップルにもおすすめ

    むぎ

    パートナーと一緒に家計管理したい人はまずOsidOriが必見だね!

    パートナーと共有する方法

    パートナーもOsidOriのアカウントを作ってもらい、LINEなど経由でパートナーを家計管理に招待します。

    有料版・無料版の違い

    OsidOriの無料版・有料版の大きな違いは金融機関連携数データ閲覧期間などです。

    スクロールできます
    無料版
    0円
    有料版
    1人:480円/月
    2人:880円/月
    金融機関連携数7件無制限
     過去データの閲覧6ヶ月前まで無制限
    口座の更新月7回まで無制限
    カテゴリの追加・変更不可自由にカスタマイズ可
    繰り返し明細の設定不可作成可
    カレンダー機能個人・家族は別表示個人・家族
    まとめて表示可
    広告表示ありなし
    OsidOri

    OsidOri|夫婦やカップルで使える家計簿アプリ

    お互いの口座を登録して共有できます。別財布で管理している2人にぴったりのアプリです。

    Shareroo:細かい精算が可能◎精算履歴も残せる

    引用元:GooglePlay Store

    家計簿アプリ「Shareroo」は夫婦やカップル・ルームシェアなど複数人の支出を管理するための家計簿アプリです。比率分けや金額分けなど、さまざまな精算機能が便利です。

    他に紹介しているアプリと違って、Sharerooは金融機関を連携して収支を自動入力する自動家計簿アプリではありません

    ※iPhone(iOS)専用のアプリです。Androidでは使えません。

    2人分の口座を共有管理できるか:×

    Sharooは自動家計簿アプリではありません。そのため、自分の口座をアプリに連携する機能もありません。口座を共有するというより、支出を記録・精算するためのアプリです。

    精算がかんたんか:

    Sharooには、便利な精算機能があります。例えば

    • パートナーの買い物を立て替えた分を全額支払ってもらう
    • 家計のクレカで買った個人用の買いものを家計に返済する

    など、相手の支出を自分が立て替えときなどにも対応しています。

    自分用口座の明細を隠せるか:

    口座を連携できないので明細を隠す機能もありません。

    家計簿アプリとしての使いやすさ:

    Sharerooは自動家計簿アプリではありません。収支は都度手入力しないといけません。

    レシート自動読み取り機能もないため、夫婦やカップルがSharerooをメインに家計管理をするのには向いていません。反対に、精算額を計算したり、精算の履歴を残すために使うのに最適なアプリです。

    パートナーと共有する方法

    ルームに招待します。

    有料版・無料版の違い

    Sharerooの無料版・有料版の大きな違いやカテゴリ編集広告の非表示などです。

    広告は少し多めの印象なので、月200円程度なら問題ないという人には有料版もおすすめです。

    スクロールできます
    無料版
    0円
    有料版
    全員適用で
    200円/月
     過去データの閲覧6ヶ月前まで無制限
    カテゴリの追加・変更不可編集可
    固定費の自動コピー不可
    精算済の取り消し不可
    割り勘比率セット不可
    パスコードロック不可
    広告表示ありなし
    アイコンが変わりました

    共有家計簿Sharerooは2023年にアイコンが変わりました。このサイトでは旧アイコンで説明している部分がありますが、同じアプリなので安心してダウンロードしてください。

    家計簿を共有!人気かけいぼ Shareroo

    共有家計簿 Shareroo

    家族やルームシェアのメンバーと一緒にお金の精算や家計管理ができる!

    有料版がおすすめの夫婦向け家計簿アプリ

    最短でお金を貯めたいカップルや、ストレスフリーに家計簿をつけたい人は、有料版を使うのがおすすめです。有料版がおすすめの夫婦向け家計簿アプリは以下の2つです。

    Zaim:アカウント切替で個人用も管理できる

    引用元:GooglePlay Store

    Zaimは人気の自動家計簿アプリです。グラフやカレンダー表示で振り返りもしやすいです。操作性やデザインも良いので家計簿が続いたことがない人にも向いています◎

    有料版を使えば複数アカウントをワンタップで切り替えられます。自分用の口座も家族用の口座もしっかり管理したい人には有料版がおすすめです。

    2人分の口座を共有管理できるか:

    口座連携数無制限なので、口座が多い人も共有管理できます

    精算がかんたんか:×

    精算機能はありません。

    自分用口座の明細を隠せるか 

    有料ならアカウントを2つ作ってワンタップで切り替えられるので、口座ごとに見せる・見せないと分けられる

    家計簿アプリとしての使いやすさ:

    デザイン性が良く、グッドデザイン賞ベスト100にも選出されています。
    デザイン性やアプリ自体の操作性はZaimが1番おすすめです。

    パートナーと共有する方法

    無料版は、同じアカウント1つ作り、パスワードを共有して使います。お互いが別々のアカウントを作る場合は家計簿を共有できません。

    有料版は、家族用のアカウント・個人用のアカウントの2つを作ります。アプリ内でアカウントを切り替えて使います。

    有料版・無料版の違い

    スクロールできます
    無料版
    0円
    有料版
    440円/月
    複数アカウント切替不可ワンタップで切替
     過去データの閲覧1ヶ月前まで無制限
    口座の更新頻度少いつでも更新可
    カテゴリの追加・変更不可自由にカスタマイズ可
    ホーム画面・カラーのカスタマイズ不可
    家計アドバイス機能なしあり
    カテゴリ別予算アラートなしあり
    広告表示ありなし(一部)
    Zaim

    Zaim(ザイム)|家計簿に挫折した人でも続けられる

    誰にとっても分かりやすく長く続けられる仕組みになっています

    マネーフォワード:詳細までカスタマイズが可能!1番人気の家計簿アプリ

    マネーフォワード(Money forward)はユーザー数No.1の自動家計簿アプリです。多機能なアプリで、カスタマイズ性も高いです。夫婦・カップルで使うことには特化していませんが、有料会員にすることで2人でも格段に使いやすくなります。

    2人分の口座を共有管理できるか:

    精算がかんたんか:

    MoneyForwardに清算機能はありません。タグ付けをしたり、メモを残せるので、検索して清算する事は、実質可能です。

    自分用口座の明細を隠せるか ×

    マネーフォワードは、同一アカウント内では個人用と家族用で明細や口座を隠すことができません。完全に個人用と家族用を分けるにはアカウントを分けるしかありませんが、

    家計簿アプリとしての使いやすさ:

    マネーフォワードは様々な生活スタイルに対応できるカスタマイズ性があります。

    自動家計簿アプリの中では金融機関の連携対応数が1番多いので、他アプリで連携できない金融機関を使っている人はマネーフォワードを使いましょう。

    自分用の口座を見られても特に問題ない人はマネーフォワードがおすすめ◎

    パートナーと共有する方法

    同じアカウント1つ作り、パスワードを共有して使います。お互いが別々のアカウントを作る場合は家計簿を共有できません。

    有料版・無料版の違い

    無料版・有料版の大きな違いは金融機関連携数データ閲覧期間などです。

    スクロールできます
    無料版
    0円
    有料版
    500円/月
    金融機関連携数4件まで無制限
     過去データの閲覧1年前まで無制限
    口座の更新頻度少頻度高&一括更新可
    負債額の表示なしあり
    資産推移のグラフ表示不可表示可
    CSV出力不可
    複数グループ作成1コまで無制限
    広告表示ありなし(一部)
    マネーフォワード ME

    マネーフォワード ME|利用率No.1の家計簿アプリ

    2,574の銀行・クレジットカード・電子マネー・ポイント等が連携できます

    有料版をおトクに使おう

    マネーフォワードの料金を実質下げるには、楽天市場でギフトカードを購入することが必須です。

    (今すぐ手に入れたい人は をチェック)

    まとめ:家計簿アプリを使ってお金の流れを見える化しよう

    今回は夫婦やカップルにおすすめの家計簿アプリを紹介しました。おすすめの家計簿アプリは以下の5つです。

    2人の幸せのために家計改善をスタートすることが大事です。

    マイホームや結婚資金など、ゴールに向かって2人で力を合わせて、目標を達成しましょう!

    まずは無料でおためし!
    ファミリーバンク

    ファミリーバンク|夫婦で使える「ペア口座」サービス

    夫婦でシェアして使う銀行口座の登録、収支の可視化ができる!

    OsidOri

    OsidOri|夫婦やカップルで使える家計簿アプリ

    お互いの口座を登録して共有できます。別財布で管理している2人にぴったりのアプリです。

    アイコンが変わりました

    共有家計簿Sharerooは2023年にアイコンが変わりました。このサイトでは旧アイコンで説明している部分がありますが、同じアプリなので安心してダウンロードしてください。

    家計簿を共有!人気かけいぼ Shareroo

    共有家計簿 Shareroo

    家族やルームシェアのメンバーと一緒にお金の精算や家計管理ができる!

    Zaim

    Zaim(ザイム)|家計簿に挫折した人でも続けられる

    誰にとっても分かりやすく長く続けられる仕組みになっています

    マネーフォワード ME

    マネーフォワード ME|利用率No.1の家計簿アプリ

    2,574の銀行・クレジットカード・電子マネー・ポイント等が連携できます

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次