MENU
カテゴリ
  • 1. 家計簿アプリを選ぶ
  • 2. 家計簿アプリを使う
  • 3. 家計の改善方法
ゼロから家計簿
    ゼロから家計簿
      • 【マネーフォワードと徹底比較!】マネーツリーの評判は?メリット・デメリットを解説

        マネーツリーのメリット・デメリットはご存じですか?この記事では自動家計簿アプリマネーツリー(Moneytree)の評判やメリットデメリットを解説しています。マネーフォワードとの比較表もあるので、アプリの乗り換えを考えている方は必見です!
        2023年10月1日
        1. 家計簿アプリを選ぶ
      • 【画像たっぷりで解説!】マネーフォワードME使い方完全ガイド|6STEPで解説

        マネーフォワードの使い方を知りたいですか?この記事を読めばマネーフォワードのアプリインストールから初期設定・使い方まで分かります。画像付きでわかりやすく解説しているので、この記事を見ながらマネーフォワードの設定を完了させましょう。
        2023年10月5日
        2. 家計簿アプリを使う
      1...234
      むぎ
      ◎IT業界で働く会社員
      ◎30代女性
      ◎家計簿アプリ使用歴11年
      ◎日商簿記2級取得済
      ◎15種類以上の家計簿アプリを使って比較

      2012年 スマホアプリで家計簿をつけ始める
      2014年 ネット証券で株式投資を始める
      2016年 ふるさと納税を始める
      2018年 インデックス投資・債券購入・ポイ活を始める

      家計簿のおかげで家計改善ができて、安月給でも無理せず年間貯蓄率40-50%を維持。
      家計簿アプリを使って、忙しい人でも続けられる家計管理方法を発信中です!

      Categories

      • 1. 家計簿アプリを選ぶ
      • 2. 家計簿アプリを使う
      • 3. 家計の改善方法

      Recent Comments

      表示できるコメントはありません。
      • お問合せ
      • プライバシーポリシー

      © ゼロから家計簿