【2023年12月最新】ファミリーバンク大型アップデート!機能とメリット・デメリットを徹底検証

    あなたの悩みはどれ?
    • 結局いくらかかってる?2人暮らしって支出が把握しづらい‥
    • お互いの支出の負担を調整するのがめんどう
    • 自分が多く払ってる気がして、不公平を感じてしまう

    共働きの夫婦やカップルでお金をどうやって管理するか悩みますよね。

    「新生活費用を協力して貯めたい」「相手はちゃんと貯蓄してくれてる?」など、一緒に暮らすとなると単に1人だけ頑張ればいい話では無くなります。

    2人の家計管理ならではの悩みは、1人で解決しようとせず、相手と共有して協力するのが鉄則です。

    そこで、2人で協力して暮らしを整えるのに便利なアプリがファミリーバンクです。

    引用:ファミリーバンク公式サイト

    ファミリーバンクは「家族(パートナー)」に焦点を当てた珍しいアプリ。

    夫婦やカップル向けに開発されており、2人で共同生活を送るときに起きやすいニーズに合わせた機能が豊富です。

    マネーフォワードやZaimなどの他家計簿アプリのように口座連携で自動的に明細を取り込むことができます。

    リリースしてからも頻繁にアップデートがあり、新しい機能が増えてより使いやすくなっています◎

    しかし、ファミリーバンクはマネーフォワードなど他の家計簿アプリと比べて機能の情報が少ないです。

    初めて名前を聞く人や、メリットやデメリットがよく分からず何となく使わずに過ごしている人も。

    この記事を読むことでファミリーバンクの具体的なメリット・デメリット、どんな人に向いているアプリなのか知ることができます。

    ファミリーバンクを使うと
    • 「家賃振り込んだ?」「今月の光熱費いくらだった?」と相手に毎回聞くことが無くなる
    • どちらか一方だけが家計を把握していて、相手に任せっきりになることを防ぐ
    • 立替支払いをしたのか、まだ清算して無いのかなど、頭で覚えておく必要が無くなる

    ファミリーバンクの具体的な機能や設定方法も画像つきで詳しく説明しています。

    ファミリーバンクの機能をフル活用して、お金のモヤモヤや不安を解消しましょう!

    \ 完全無料!まずはお試しダウンロード /

    ファミリーバンク

    ファミリーバンク|夫婦で使える「ペア口座」サービス

    夫婦でシェアして使う銀行口座の登録、収支の可視化ができる!

    書いてる人

    「ゼロから家計簿」の むぎ です。
    ◎家計簿アプリ歴11年
    ◎投資歴9年
    ◎日商簿記2級取得済
    ◎貯蓄率 40-50% / 年
    15種類以上の家計簿アプリを使った経験をもとに、アプリを徹底比較 & レビュー共働きや家事育児に追われている人でも時間をかけずに家計改善する方法を解説中です

    忙しくても家計改善は実現できる!
    目次

    2人用の新家計簿アプリ「ファミリーバンク」

    引用:ファミリーバンク公式サイト
    引用:ファミリーバンク公式サイト

    ファミリーバンクは、2022年2月に登場したばかりの新しいアプリです。

    夫婦やカップルなど2人体制になったからこそ生まれるお金や共通情報の管理に特化しているのが特徴です。

    個人ではなく同棲・同居している2人が、協力して家計管理するための機能が用意されています。

    家計管理以外のツールも揃った家族用のペア口座サービス

    ファミリーバンクは家計簿アプリ単体というより、もっと広い機能を持ったペア口座サービスとして提供されています。

    例えば‥
    • Amazonアカウントの共有
    • 立替払いの清算
    • 連絡先共有
    • 位置情報共有

    など、パートナーとの家計管理をスムーズにするための機能が多くあります。

    ファミリーバンクアプリを一緒に使うだけで、家計管理以外にも情報管理の手間なども無くなります。

    アプリの更新スピードが早い

    ファミリーバンクのもう一つの魅力は、アプリの更新スピードが早いことです。

    2022年2月のリリースから便利機能がどんどん実装されています。ユーザーの要望にもすばやく対応しており、今後もアップデートが期待できます。

    運営会社はファミリーテック株式会社という会社。スピード・改善・実行のサイクルを重視しているスタートアップ企業です。

    実際に、ファミリーバンクはものすごい勢いでアップデートが進んでいます。2023年だけでも新機能は9個もあるんです。

    便利機能がどんどん追加され、アプリの使いやすさがグッとUPしています。

    \ 完全無料!まずはお試しダウンロード /

    ファミリーバンク

    ファミリーバンク|夫婦で使える「ペア口座」サービス

    夫婦でシェアして使う銀行口座の登録、収支の可視化ができる!

    ファミリーバンクのメリット6つ

    ファミリーバンクアプリのメリットは以下の6つです。

    アプリの利用が完全無料

    ファミリーバンクは、全ての機能を無料で使えます。

    多くの家計簿アプリが便利な機能を有料会員限定にしている中、ファミリーバンクではユーザーは追加料金なしで全機能を存分に活用できます。

    しかし、どんな企業でも収益を上げないとアプリのアップデートや維持は続けられません。ファミリーバンクアプリは広告で収益を上げていると予想されます。

    広告と言っても、どどんっ!と大きく出てくる邪魔な広告ではありません。

    家族カードの発行や家族クーポンなど、ユーザーの使い心地を損なうこと無く本当に必要な人にサービスが届くように工夫されています。

    むぎ

    アプリを使う側の邪魔にならず、むしろユーザーにとって便利な情報が知れるのはとっても良いね

    マネーフォワードAPIで安心

    ファミリーバンクは金融機関を連携する部分のシステムで、信頼性の高いマネーフォワードAPI(外部サービスが情報を安全に取得できるようにする仕組み)を使用しています。

    株式会社マネーフォワードは、ファミリーテック株式会社が提供する家族⾦融アプリ『ファミリーバンク』に、アカウントアグリゲーション基盤『XBA』の提供を開始しました。

    引用:マネーフォワード プレスリリース

    つまり、口座連携部分の安全性においてはマネーフォワードと同レベルと言えます。

    金融系アプリにとってセキュリティはすごく重要なポイントです。

    マネーフォワードがこれまで大きな情報流出などの問題が起こっていないことからも、安心してファミリーバンクを使えそうですね。

    直感的で使いやすいデザインとUI

    ファミリーバンクアプリの使いやすさも注目してほしいポイントです。

    アプリ全体はパステルカラーを基調とした親しみやすいデザイン。

    色合いやアイコンも、派手すぎず、シンプルながらも温かみがあり、誰でも快適に使えるように配慮されています。

    むぎ

    個人的に1番好きなデザインの家計簿アプリだよ

    操作も直感的で、アプリの構造がシンプルなので「あの機能、どこにあったっけ?」と迷うこともありません。

    アプリの使い勝手の良さやデザインは、家計管理を続ける上で意外と重要です。

    「また見たい」と思える家計簿アプリは、それだけで使ってみる価値あり◎

    ファミリーバンクは、他の家計簿アプリが複雑すぎて挫折経験がある人にもおすすめのアプリです。

    2人の家計管理ならではの悩みを解消

    ファミリーバンクは、家計簿だけでなく、複数人で使うときの悩みを解消するための幅広い機能があります。

    例えば‥
    • 立替払いの清算
    • 連絡先共有
    • アカウント共有
    • 位置情報共有

    よくあるのが「義理の両親の住所は?」「家賃の支払い、終わってる?」など、パートナーしか知らない情報を必要とする場面。

    相手に必要になった都度聞くのは少し面倒ですよね。聞かれた側もその都度情報を共有する手間がかかります。

    むぎ

    繰り返すうちに、聞くのも聞かれるのもだんだん煩わしくなるんだよなぁ‥

    こんな悩みを防ぐためには必要になる情報をあらかじめ共有しておくこと情報を共有する場所を決めておくことが重要です。

    ファミリーバンクを情報共有の場所としての機能がしっかり準備されています。

    アプリ内で情報を共有することで、互いにストレスなく生活を送ることができそうですね。

    個人用と家族用を簡単に切り替え

    ファミリーバンクは個人用と家族用を分けて管理できて、2つの家計簿をかんたんに切り替えられます。

    同じアプリ内で家族用と個人用の両方を管理できると、別々のアプリを使い分ける手間も省けますよ。

    両方いつでも家計状況を確認でき、何よりも手軽にチェックできるのが良いですよね。

    もちろん個人用のワークスペースに登録した口座や情報は、もちろんパートナーには見られません

    人気3大家計簿アプリでは、個人用アカウントと家族用アカウントを無料で切り替えられるアプリはありません。

    アプリ
    Zaim

    マネーツリー

    アカウント切替機能有料のみなしなし
    アプリアカウント切替機能

    Zaim
    有料のみ

    マネーツリー
    なし

    なし

    個人用家族用のアカウント切替は、家族用だけでなく自分のお金も管理するために必須の機能と言えるでしょう。

    口座連携数は制限なし

    ファミリーバンクは金融機関の口座連携数に制限がありません。

    むぎ

    2人だと連携したい数も多くなりがちだから制限を気にしなくて良いのは助かる‥!

    さまざまな金融機関の口座をファミリーバンクアプリだけで一元管理することができ、家計管理も続けやすくなります。

    \ 完全無料!まずはお試しダウンロード /

    ファミリーバンク

    ファミリーバンク|夫婦で使える「ペア口座」サービス

    夫婦でシェアして使う銀行口座の登録、収支の可視化ができる!

    ファミリーバンクのデメリット5つ

    ファミリーバンクは便利な機能がたくさんありますが、デメリットも存在します。

    ファミリーバンクのデメリットは次の5つです。

    アプリの機能がまだ発展途中

    ファミリーバンクは2022年2月にリリースされたばかりの比較的新しいアプリです。

    ユーザーが期待するいくつかの重要な機能が現時点で欠けている状況です。特に家計簿の予算管理機能や現金管理部分が弱い(まだ存在しない)です。

    アップデートの頻度が高いことからも、良くも悪くもまだまだアプリは発展途中の段階です。

    しかし、アカウント共有機能など、便利機能はだんだん揃ってきています。

    もし気になる機能があれば、まずは使って確かめてみてください。

    支払い方法ごとに明細が分かれる仕組み

    ファミリーバンクでは現状、異なる支払い方法の支出をまとめて見られません。

    銀行口座、クレジットカード、現金の支出がそれぞれ別画面で表示されてしまいます。

    同じ支払い方法の支出は合算して管理できます。例:複数のクレジットカード支出はまとめて集計できる

    クレジットカードでの支払いが中心の家計にとっては特に気にしなくてもOKですが、銀行口座から直接振替や振込が多い人にとっては、パッと見で全部でいくら使ったのかが分かりにくいです。

    合算して見たいユーザーは多いと思うので、今後のアップデートに期待ですね。

    ファミリーバンクは楽天ペイやPayPay、LINE Payなどの〇〇ペイなど、一部の金融機関については連携できない状況です。

    ファミリーバンクに限らず、多くの家計簿アプリが同じように〇〇ペイへの連携実現に苦労している状況です。

    ファミリーバンクの連携機能の元となっているマネーフォワードが〇〇ペイと連携できないため、今後の望みも薄いです。(個人的な見解です)

    一方で、銀行・証券口座・デビットカード・プリペイドカード・電子マネーに関しては広くカバーされています。連携に困ることは無いでしょう。

    連携できる銀行

    愛知銀行
    あおぞら銀行
    青森銀行
    秋田銀行
    秋田銀行(口座番号認証)
    足利銀行
    イオン銀行
    池田泉州銀行
    岩手銀行
    SMBC信託銀行プレスティア(旧シティバンク)
    大分銀行
    大垣共立銀行
    沖縄海邦銀行
    オリックス銀行
    神奈川銀行
    関西みらい銀行
    京都銀行
    紀陽銀行
    紀陽銀行(インターネット支店)
    きらぼし銀行
    きらやか銀行
    群馬銀行(インターネットバンキング)
    西京銀行
    埼玉りそな銀行
    佐賀共栄銀行
    佐賀銀行
    滋賀銀行
    四国銀行
    静岡中央銀行
    島根銀行
    清水銀行
    荘内銀行
    住信SBIネット銀行
    スルガ銀行
    セブン銀行
    仙台銀行
    ソニー銀行
    但馬銀行
    大東銀行
    大和ネクスト銀行
    筑邦銀行
    千葉銀行
    千葉興業銀行
    中国銀行
    東京スター銀行
    東邦銀行
    東北銀行
    東和銀行
    鳥取銀行
    富山銀行
    富山第一銀行
    長崎銀行
    長野銀行
    西日本シティ銀行
    八十二銀行
    東日本銀行
    広島銀行
    福井銀行
    福岡中央銀行
    福島銀行
    福邦銀行
    豊和銀行
    北都銀行
    北洋銀行
    北陸銀行
    北海道銀行
    三井住友銀行
    みなと銀行
    南日本銀行
    宮崎太陽銀行
    みんなの銀行
    武蔵野銀行
    山梨中央銀行
    ゆうちょ銀行
    横浜銀行
    楽天銀行
    りそな銀行
    鹿児島銀行(投資信託)
    関西みらい銀行(国債・ローン)
    埼玉りそな銀行(国債・ローン)
    常陽銀行(財形・外貨・投資信託)
    GMOあおぞらネット銀行
    みずほ銀行(投資信託・住宅ローン)
    ゆうちょ銀行(投資信託)
    りそな銀行(国債・ローン)
    沖縄銀行
    香川銀行
    北日本銀行
    山陰合同銀行
    七十七銀行
    SBI新生銀行
    常陽銀行
    トマト銀行
    三井住友信託銀行
    三菱UFJ信託銀行
    琉球銀行
    阿波銀行
    伊予銀行
    愛媛銀行
    鹿児島銀行
    北九州銀行(インターネットバンキング契約者番号認証)
    京葉銀行
    高知銀行
    三十三銀行
    十六銀行
    第四北越銀行
    中京銀行
    筑波銀行
    徳島大正銀行
    名古屋銀行
    南都銀行
    野村信託銀行
    肥後銀行
    百五銀行
    百十四銀行
    北國銀行
    宮崎銀行
    もみじ銀行(ダイレクトバンキング契約者番号認証)
    山形銀行
    山口銀行(インターネットバンキング契約者番号認証)
    SBJ銀行
    静岡銀行(しずぎんダイレクト)
    静岡銀行(WebWallet)
    静岡銀行(しずぎんダイレクトライト)
    みちのく銀行
    auじぶん銀行
    北九州銀行(口座番号認証)
    熊本銀行
    十八親和銀行
    大光銀行
    栃木銀行
    福岡銀行
    PayPay銀行
    みずほ銀行
    三井住友銀行
    三菱UFJ銀行
    もみじ銀行(口座番号認証)
    山口銀行(口座番号認証)
    法人用口座 (1024社)
    労働金庫 (13社)
    信用金庫 (252社)
    信用組合 (61社)
    JAバンク (595社)
    JFマリンバンク (17社)

    連携できるプリペイドカード・デビットカード・電子マネー

    サブクラブカード
    しがぎんVISAデビットカード
    JCBプリペイドカード
    JAL Global WALLET
    nanaco
    モバイルSuica (My JR-EAST ID)
    WAON
    AIN SOPH.MEMBERS CARD
    Aoca(クスリのアオキ)
    UPSIDER
    アークスRARAプリカ
    IDARE
    エフコープぷるか
    京都生協(きょうまるカード)
    クリエイト エス・ディー おさいふHippo
    ここカード
    KOMECA
    コープいしかわ(コポカ)
    サニーマート(サニーカード)
    サンコーしあわせカード
    J-Coin Pay
    ジョイフルサン(JOY・CA)
    SMARTPRECA
    生活協同組合くまもと(コプカ)
    生鮮館やまひこ(hikoべえカード)
    ゼニヤ(GZカード)
    d払い
    東京さえき(saekiカード)
    トップワールド(Mottoku)
    ドラゴンポイントカード
    ナショナルプリカ
    ならコープ(ならっぴカード)
    ニシナ(コムカード)
    パワーセンターうおかつカード
    ヒバリヤ(ヒバピーカード)
    ひまわりカードPlus
    HOPマネー/ポイント(平和堂)
    マツヤスーパー(楽得マプリ)
    マネーフォワード Pay for Business
    マルシゲメンバーズカード
    MIXI M
    モバイルPASMO
    ヤマトープリカ
    U.P.カード(宇佐美プリペイドカード)
    ララコープ(ららかカード)
    LINCA
    ロッキー(rocca)
    WA!CA(薬王堂)
    和菓子 紀の国屋メンバーズカード
    paild
    楽天Edy
    WAON(イオンカード一体型)
    ICOCA
    ソフトバンクカード
    ナデポカード
    nimoca
    PiTaPa
    出光キャッシュプリカ
    OKICA
    カフェ・ド・クリエカード
    JCBデビットカード
    dカード プリペイド
    電子マネーCoGCa
    電子マネーゆめか
    東邦Always デビットカード<JCB>
    ドトールバリューカード
    肉マイレージカード
    JURACA(nanaco)
    プレシャスカード
    モスカード
    ワイエムデビットJCB
    エポスVisaプリペイドカード
    SUGOCA(JR九州Web会員)
    トライアル プリペイドカード
    ふくぎんVISAデビットカード
    みずほJCBデビット

    連携できる証券会社

    SMBC日興証券
    SMBC日興証券(三井住友銀行仲介口座)
    SBI証券
    auカブコム証券
    岡三オンライン証券
    GMOクリック証券
    大和証券
    tsumiki証券
    野村證券
    野村持株WEBサービス(従業員コードでログイン)
    松井証券
    マネックス証券
    三菱UFJモルガン・スタンレー証券
    楽天証券
    IG証券
    あおぞら証券
    SBIネオモバイル証券
    CONNECT証券
    四国アライアンス証券
    十六TT証券
    とうほう証券
    東洋証券
    とちぎんTT証券
    西日本シティTT証券
    野村證券(ストックオプション)
    野村持株WEBサービス(メールアドレスでログイン)
    ほくほくTT証券
    LINE証券
    岩井コスモ証券
    エイチ・エス証券
    SBIネオトレード証券
    東海東京証券
    内藤証券(Succe-s trade)
    フィデリティ証券
    丸三証券
    みずほ証券
    むさし証券(トレジャーネット)
    アイザワ証券
    安藤証券 美らネット24
    安藤証券 電子閲覧サービス会員のお客様
    池田泉州TT証券
    いちよし証券
    静銀ティーエム証券
    PayPay証券
    ワイエム証券
    あかつき証券
    光世証券
    浜銀TT証券
    ひろぎん証券
    PWM日本証券 AccountView
    FOLIO

    むぎ

    PayPayや楽天Payは銀行チャージでは無く裏ワザを使えば、家計簿アプリへ自動で反映できちゃうよ

    現金の管理機能が弱い

    ファミリーバンクにおける現金の管理機能は、まだ弱い部分が多いです。

    たとえば‥
    • 現金管理用の財布を作れない
    • お金を他の口座へ移動したときの振替機能がない
    • レシート撮影機能がない

    ファミリーバンクは現金よりもキャッシュレス決済を主に使う向けのアプリです。

    最近のアップデートで現金メモという機能が追加されて、現金支払を共有することはできるようになりました。

    しかし、最低限の機能しかないため、現金を使う頻度が多い2人はZaimプレミアムなど別の方法を検討するのが良いでしょう。

    明細ごとに家族用と個人用で分けられない

    ファミリーバンクには、クレジットカードや銀行の明細を自動で家族用と個人用に分ける機能がありません。

    もし1つのカードで家族の支出と個人の支出を両方支払っている場合、ファミリーバンクでの家計管理は複雑になります。

    自動で明細を分ける機能を持つ家計簿アプリは現在、ほとんど存在しません。

    家族用と個人用の支出を明確に分けるためには、家族用と個人用でそれぞれクレジットカードや銀行を使うのが一番お手軽です。

    具体的なクレジットカードの選び方については、別記事で解説予定です。

    ファミリーバンクがおすすめの人

    ファミリーバンクが向いているカップルは以下のいずれかに当てはまる人です。

    家族・カップルに特化したアプリを使ってみたい人

    家族やカップルに特化したアプリを使って見たい2人にファミリーバンクはおすすめです。

    情報共有機能などもついていてこのアプリさえ使えば全部解決できるという仕組みが分かりやすいですよね。

    複数のアプリを使い分ける必要もないので、パートナーにもおすすめしやすいです。

    無料で家計管理ツールを使いたい人

    完全無料で家計管理をしたい人にもファミリーバンクはぴったりです。

    有料機能が無く全て無料で使えるのでストレスなく家計管理を楽しめます。

    協力して家計管理をしたいカップル

    カップルで家計管理に協力したい方にも、ファミリーバンクはうってつけです。

    一緒に支出を把握できるため、家計の管理を一方に任せるということがなくなります。

    互いに支出に目を向けることで、節約に自然と意識が向きますよ。

    海外旅行や結婚資金など、2人で使うお金に向けて一緒に頑張れるようになります

    片方だけ収入があるカップルの場合

    共働きではなくどちらか1人だけ収入がある場合、ファミリーバンク以外の家計簿アプリもおすすめです。

    連携する口座数が少なくて済んで、他アプリの方が向いているかもしれないためです。

    共働きでない場合は、以下の記事も参考にしてみてください。無料で使えるおすすめのアプリを紹介しています。

    ファミリーバンクの初期設定方法

    ファミリーバンクは初期設定がかんたんで、基本的にアプリのセットアップに従うだけで完了します。

    更に分かりやすいよう、画像つきでステップごとの設定方法を解説していきます。

    STEP
    アプリをダウンロードする

    まずはアプリをダウンロードしましょう。

    ファミリーバンクは完全無料でダウンロード & 利用できます。無料プランのみなので、安心してお試し感覚で使ってみてください。

    ファミリーバンク

    ファミリーバンク|夫婦で使える「ペア口座」サービス

    夫婦でシェアして使う銀行口座の登録、収支の可視化ができる!

    STEP
    アカウントを作成する

    アプリをインストールしたら、まずはアカウントを設定します。

    選べる登録方法
    • Appleアカウント
    • Googleアカウント
    • 電話番号
    • メールアドレス

    パートナーとは別のアカウントを作るので、自分の普段使っているアカウントを使えばOKです。Appleアカウント以外で登録するに その他の方法で利用する をタップします。

    プロフィール写真と名前を設定してはじめるをタップするとアカウント作成が完了します。

    用途は自分に合ったものを選ぶか スキップ で終了します。

    STEP
    パートナーを招待する

    口座を共有するパートナーを招待しましょう。

    左上のマークから 招待する をタップして、LINEなどをパートナーを招待できます。(招待は後回しでもOKです)

    STEP
    銀行口座を連携する

    左上のマーク > セットアップ > 家族口座を設定しよう > 銀行口座を連携する をタップして、連携したい銀行を選びます。ログイン情報を入力すると連携が完了します。

    STEP
    入金目安を決める

    セットアップから 家族口座への入金目安を決めよう で、お互いが家族口座にどれくらい入金するか、金額を決めて設定します。

    STEP
    変更したい支払いをリストアップする

    セットアップから 支払い元の切替をしよう をタップして、今後共通口座から支払いたい支出をリストアップしておきます。

    お互いが支払っていて、共有したい支出をリスト化していきます。

    家族口座(家族クレジットカード)に切り替えた項目は、スワイプして削除していきましょう。

    STEP
    クレジットカードを連携する

    クレジットカードを連携して支出を見える化しましょう。

    家族のお金 > 家族カードタブ > 家族カード > クレジットカードを登録 から持っているクレジットカードを連携します。

    STEP
    セキュリティ設定

    最後に、スマホを紛失したりどこかにおきっぱなしにしたときに情報が見られないよう、セキュリティロックをかけておきます。

    左上のマーク > 自分のアカウント > 生体認証を利用 をONにすれば設定完了です。

    これでファミリーバンクの初期設定は終了です。

    ファミリーバンクに関するよくある質問Q&A

    多くの人が気になるファミリーバンクの質問をまとめました。

    安全性は問題ない?

    問題ありません

    ファミリーバンクの安全性は問題ありません。マネーフォワードが提供するAPIを使用しており、アカウント情報は暗号化された上で厳重に保管されています。

    しかし、私たちユーザー側のセキュリティ対策は必須です。STEP8のセキュリティ設定は必ず行いましょう。

    「そもそも銀行と紐づける自動家計簿アプリって安全性が不安‥」という人はこちらの記事も参考にしてください。

    PayPayや楽天ペイとの連携はできる?

    連携できません

    現在、PayPayや楽天ペイなどの〇〇ペイの支払い方法には連携対応していません。

    しかし、実は間接的にPayPayや楽天ペイをファミリーバンクに連携できる裏ワザがあります。こちらの記事の方法を使えるので、興味のある人はチェックしてみてください

    1人でも使える?

    はい、使えます

    ファミリーバンクは個人用のワークスペースも提供しているので、1人でも全機能を活用することが可能です。

    デザインが魅力で機能もシンプルなので、直感的に使いたい人にはおすすめです。

    ただし、現金の使用が多い場合・予算を立てて家計管理をしたい人は、Zaimマネーフォワードなどの家計管理に特化したアプリの方が使い勝手がいいでしょう。

    現金振替機能はある?

    現金振替機能はありません

    現金を多く使う場合、マネーフォワードやZaimなど別の家計簿アプリを検討することをおすすめします。

    家族カードは発行が必須?

    必須ではありません

    家族カードは必須ではありません。アプリ内で推奨されることはありますが、お手持ちの口座を登録するだけで問題なく利用できます。

    電子マネーは対応している?

    対応しています

    モバイルSuicaやnanacoなど、いくつかの電子マネーに対応しています。電子マネーは「クレジットカードを登録」のセクションから登録可能です。

    機能がうまく動かないのですが?

    一部の機能は不具合の可能性があります

    うまく動かない場合、まずはよくある質問をチェックして見ましょう。

    左上のアイコン > サポート > よくある質問 から飛べます。

    解決しない場合、アプリのバグ(不具合)かもしれません。タップしても反応しない、意図した動きにならない場合は、公式サイトのお問い合わせから聞いてみることもできますよ。

    退会するにはどうしたら良い?

    アプリ内の「よくある質問」からアカウント削除ができます

    左上のアイコン > サポート > よくある質問から「アカウントを削除する」を選択します。
    退会申請フォームに必要事項を入力して送信します。退会完了通知がSMSかメールアドレス宛てに届いて退会完了となります。

    ただし、ファミリーバンクは利用完全無料で、継続的にアップデートも行われています。

    使わなくなったという理由だけだったら退会までせずにそのまま放置しておいても良いかもしれません。

    まとめ:ファミリーバンクでカップルの日常をもっと快適に

    夫婦やカップル向けにデザインされた「ファミリーバンク」について解説しました。

    直感的でシンプルなデザイン。1人暮らしでは出くわさないような2人暮らし特有の問題を解決する機能も充実しています。

    現金管理機能など、まだ機能が不十分な部分もあります。

    しかしファミリーバンクは完全無料なので、一度使ってみて、自分たちのライフスタイルに合っているか使って確かめるのがおすすめです。

    まずは1人で使ってみて、良ければ相手も誘って使ってみるのも◎

    ファミリーバンクで2人で取り組む家計管理をぜひ試して見てくださいね。

    ファミリーバンク

    ファミリーバンク|夫婦で使える「ペア口座」サービス

    夫婦でシェアして使う銀行口座の登録、収支の可視化ができる!

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次